Works案件一覧
-
九州工業大学オープンキャンパス配布用エコバッグデザイン
ロゴ・ノベルティ・イベント
- # ロゴ
- # ノベルティ
-
九州工業大学九工大 110 周年ロゴ
ロゴ・ノベルティ・イベント
- # ロゴ
- # ノベルティ
-
東京工業大学TAC-MI クリアファイル&パンフ
ロゴ・ノベルティ・イベント
- # 取材
- # 編集
- # 外国語
- # 撮影
- # イラスト
- # 産学連携
- # 受験生向け
-
4年制某大学輝く女性を目指し、働き方を考えるイベント
ロゴ・ノベルティ・イベント
- # 撮影
- # 動画編集
- # イベントPR
- # 他メディア展開
- # 女性向け
-
某専門学校オープンキャンパス学科紹介パワーポイント制作
ロゴ・ノベルティ・イベント
- # 企画
- # アニメーション・インフォグラフォックス
- # オープンキャンパス
- # 保護者向け
- # 受験生向け
-
東京工業大学グローバル水素エネルギー研究ユニット ロゴ
ロゴ・ノベルティ・イベント
- # ロゴ
- # 他メディア展開
オープンキャンパス配布用エコバッグデザイン

オープンキャンパス等の様々なシーンに合わせたエコバックをデザイン。
クライアントのニーズにそってデザインを考えます。ご提案の際にはヒアリングを行いいくつか素案を提出しますので、
きっと気になるデザインが見つかると思います。
カテゴリ | ロゴ・ノベルティ・イベント |
---|---|
仕様 | |
キーワード |
|
九工大 110 周年ロゴ

九工大の歴史の象徴でもある「旧明治専門学校標本資料室(現学習支援プラザ)」の意匠を『0』の中に据えて、
110年の歴史を見守ってきた様子を表しています。
またロゴカラーをゴールド調にすることにより、
重厚感を演出し、歴史を感じさせるデザインに仕上げています。
カテゴリ | ロゴ・ノベルティ・イベント |
---|---|
仕様 | ロゴマーク |
キーワード |
|
TAC-MI クリアファイル&パンフ

東京工業大学 物質・情報卓越教育院(TAC-MI)のクリアファイルとパンフレットを制作。
物質と情報をリンクさせ、情報科学を駆使して複眼的・俯瞰的視点から発想することで、独創的な物質・情報研究を進める「複素人材」の育成をめざすTAC-MI。物質や情報というモチーフを意識してデザインを行いました。
カテゴリ | ロゴ・ノベルティ・イベント |
---|---|
仕様 | (クリアファイル)A4用 (パンフ)A4、12P |
キーワード |
|
輝く女性を目指し、働き方を考えるイベント

社会で働き、輝く女性を目指して、これからどうあるべきかを考えるイベントの開催に際して、告知では特設のWebサイト構築からポスター・チラシ制作を、実施においては当日のイベント設営から動画撮影、実施後はWebサイト上での報告、編集動画の掲載を行いました。イベント全体を通じてデザインコンセプトを策定し、統一感のある実施内容を実現いたしました。
カテゴリ | ロゴ・ノベルティ・イベント |
---|---|
仕様 | イベント告知・実施報告Webサイト、告知ポスター・チラシ、イベント実施映像、イベント設営 |
キーワード |
|
オープンキャンパス学科紹介パワーポイント制作

オープンキャンパス時に学科を紹介する際に投影するPowerPointをデザイン制作しました。教員の説明がしやすいようアクションをひとつずつ設け、見る側にとっては理解やすいように適度な視覚情報量に留め、説明による口頭情報に重点を置いています。また、強調する点についてはPowerPointのアクションを効果的に利用し、見る側にとっては何が重要であるかを捉え、学校側にとっては何を強調したいか、明確にしています。
カテゴリ | ロゴ・ノベルティ・イベント |
---|---|
仕様 | アクション付きスライド(16:9) |
キーワード |
|
グローバル水素エネルギー研究ユニット ロゴ

東京工業大学 科学技術創成研究院 グローバル水素エネルギー研究ユニットのロゴマーク・ロゴタイプを制作。
効率の高いクリーンな水素エネルギーが社会に広がっていくイメージを黄金螺旋で表しています。ロゴタイプは直線を意識し、力強くもクリーンな印象になるようにいたしました。
研究ユニット紹介リーフレットのデザイン制作もいたしました。
カテゴリ | ロゴ・ノベルティ・イベント |
---|---|
仕様 | ロゴ |
キーワード |
|