
学校広報を
もっとたのしく
おもしろく。
Koho-Kobo

広報工房は学校広報に携わる方の
ためのサービスです。
あらゆるお悩みをデザインの力で
解決へと導き、
学校の想いと社会を「つなぐ」
お手伝いをいたします。



Works案件紹介
広報工房では、パンフレット・
リーフレット・動画・Webサイトなど、
ご状況に応じて様々な広報ツールの
提案・制作を行っております。
-
横浜国立大学広報誌「横国刻々」-Vol. 2-
冊子・パンフレット
- # 取材
- # 編集
- # 撮影
- # 漫画
- # イラスト
- # 研究者紹介
- # 産学連携
- # 一般向け
- # 受験生向け
-
京都先端科学大学大学案内 2021年度
冊子・パンフレット
- # 企画
- # 編集
- # 撮影
- # ドローン撮影
- # 学校訪問ツール
- # 保護者向け
- # 受験生向け
-
東京工業大学浮世絵 リーフレット(海外プログラム紹介)
チラシ・リーフレット・ポスター
- # 企画
- # 外国語
- # イラスト
- # 海外向けPR
- # 留学生向け
-
長浜バイオ大学学問探しBOOK
チラシ・リーフレット・ポスター
- # 編集
- # イラスト
- # 学校訪問ツール
- # 他メディア展開
- # 保護者向け
- # 受験生向け
-
久留米工業大学ブランディング TVCM
動画
- # 企画
- # 撮影
- # ドローン撮影
- # スタジオ
- # CG
- # CM
-
東京工業大学Study at Tokyo Tech
動画
- # 撮影
- # 動画編集
- # 海外向けPR
- # 留学生向け
-
九州工業大学Kyutech Lab
Webサイト
- # 企画
- # 取材
- # 撮影
- # イラスト
- # 他メディア展開
- # 受験生向け
-
横浜市立大学100周年記念事業サイト
Webサイト
- # イベントPR
- # OG・OB向け
広報誌「横国刻々」-Vol. 2-

横浜国立大学のやっていること、考えていること、未来のあり方について、広く社会へ発信していくためのパンフレットです。表紙デザインは都市の未来をえがき、創造しようとしている様を線画風に主観で表現。企画・デザイン・執筆・撮影までトータルにご協力させていただきました。
カテゴリ | 冊子・パンフレット |
---|---|
仕様 | A4、36P |
キーワード |
|
大学案内 2021年度

日本電産の永守会長が大学改革に着手されている、京都先端科学大学の大学案内とダイジェスト版を制作。
大学名変更に伴い何が変わったのか、これから大学が何に注力しようとしているのかという、根幹の部分を伝わりやすくするために導入部分のページ割を中心に大きく刷新しました。
表紙は新しくなった大学の中庭をドローンで撮影し、あえて瞬時には何の写真なのかわからないよう印象的に仕上げています。
カテゴリ | 冊子・パンフレット |
---|---|
仕様 | A4、112P |
キーワード |
|
浮世絵 リーフレット(海外プログラム紹介)

大学が行っている留学生向けプログラムの紹介パンフレットを制作。海外の関係者に向けた広報ツールとして、大学の研究内容や建物を浮世絵風に表現しました。東京工業大学の建物などもモチーフとして使用しております。日本のものつくりの伝統が息づく大学であることを深く印象付けることを意識し、封入用の手提げバッグはクリアファイルとしても利用することができます。
カテゴリ | チラシ・リーフレット・ポスター |
---|---|
仕様 | B5 |
キーワード |
|
学問探しBOOK

長浜バイオ大学で学べるバイオサイエンスの領域と、暮らしや仕事を紐づける「学問探しBOOK」を制作。
バイオサイエンスに関わる暮らしや仕事を、資料を基にイチから整理し、構成・イラスト共にオリジナルで作りました。また、高校生や保護者にもわかりやすいよう専門分野をかみ砕いてライティングしています。
カテゴリ | チラシ・リーフレット・ポスター |
---|---|
仕様 | A4、8P(両観音折) |
キーワード |
|
ブランディング TVCM

大学研究ブランディング事業のPR動画を制作。
SF映画を感じさせるような構成を提案(演出、カメラワーク、音楽、ナレーション等をオールインワンで手配可能です)。撮影期間は3日間。
また同時公開したYouTube版の再生数は20万回再生され、多くの反響を呼んだ動画となりました。
カテゴリ | 動画 |
---|---|
仕様 | TVCF(15秒) |
キーワード |
|
Study at Tokyo Tech

「日本の東工大から、世界のTokyo Techへ」を掲げ、多様性を重視した教育と学生支援を充実させる取り組みを行い、真に国際的なキャンパスを目指す東京工業大学の魅力を、留学生たちの言葉や大学生活での様子を交えながら発信しています。
カテゴリ | 動画 |
---|---|
仕様 | 約150秒 |
キーワード |
|
Kyutech Lab

大学の研究を中高生にも理解しやすくまとめたWebサイトを制作しました。
先生たちを各研究テーマに合うようなロボットにトランスフォームさせて興味を惹かせるようなデザインコンセプトに。
また、文章作成は専門ライターの書き起こしにより解りやすい内容に仕上がっており、デザインともに高い評判を頂いているWebサイトです。
カテゴリ | Webサイト |
---|---|
仕様 | レスポンシブデザイン |
キーワード |
|
100周年記念事業サイト

2028年に創立100周年を迎える横浜市立大学。2018年の創立90周年から、100周年に向けた10年間を周年事業期間とし、「未来のための10年」を展開。YCU ビジョン100 (未来への誓い)、周年事業を通してのメッセージ、記念事業プロジェクトおよびYCU100募金など、さまざまな取り組みや想いが発信されていくサイトです。
カテゴリ | Webサイト |
---|---|
仕様 | レスポンシブデザイン、CMS |
キーワード |
|


Problems&Solutionsよくあるお悩み
ご依頼時に問い合わせの多いお悩みについて
ご紹介いたします。
その他個別のご相談は、
お気軽に下記のお問い合わせメニューから
ご連絡ください。
※マウスオーバーすると回答が表示されます。
-
初めての制作でなにもわかりません。
制作物が完成するまでのスケジュールやご担当者様に対応いただくことの手順、学内でご準備いただきたいことなど、丁寧にお伝えいたします。まずはご予算や納期、制作物の種類など、ご希望をお聞かせください。
-
広報担当者の人員が足らない。デザイン以外の部分も手伝ってほしい。
臨機応変に対応いたします。
過去の事例として、取材対象者へのアンケートシート作成や作業工程表の作成、文字起こしやWebサイトの定期更新など、お客様に合わせて対応しております。 -
留学生や研究者向けに多言語で制作したい。
複数言語を利用した制作物の実績も多数ございますので、あらかじめ翻訳いただいた文章を使いたい場合でも、翻訳と制作をまとめてご依頼いただく場合でも、どちらでも対応が可能です。
-
冊子と動画や Web を同時に作りたい。
複数のメディアを使った学校イメージの統一や他メディアへの展開など、ご状況に合わせて提案いたします。スケジュールの進行やデザインのイメージなども複数メディアの制作を踏まえてご提案いたします。
-
イメージが具体的でないのでうまく伝えられない。
具体的でなくても構いません。弊社からよりイメージに 近づくように質問やご提案をいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
-
ずっと同じ業者に依頼しているのでデザインがマンネリ化している。
イメージを刷新するようなデザインから、コンセプトは変えずに少し見せ方を変えるようなデザインまで、ご要望に合わせてご提案いたします。
-
専門的な内容で、文章をわかりやすく伝えられる人がいない。
理系ライターを使った専門的な内容の取材やライティングにも対応しております。ターゲット層に合わせて、どこまで専門的な内容をわかりやすくかみ砕いた文章にするかなど、案件に応じたご提案が可能です。
-
学生や教員の話を聞いて、取材・編集してほしい。
取材については、対面取材・インタビューシートでの取材など、取材対象者のご状況によって臨機応変に対応しております。制作物で伝えたい内容に合わせて、ライターが情報を引き出しますので、安心してお任せください。
-
まずは相談だけしたいのですが、大丈夫ですか?
もちろんです。お考えや実現したいことをお聞かせください。
具体的な内容が決まっていなくても問題ありません。お話を伺う中で、予算感やご要望に沿った制作物のご提案をいたします。 -
制作期間や制作費は、どれくらいでしょうか?
案件の内容によって変わります。まずは案件概要やスケジュール、ご準備いただける資料などをお聞かせください。
期限やご予算から逆算したご提案もいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
-
制作会社を選定するコンペに参加してもらえますか?
はい、可能です。まずはコンペの概要や条件などをご案内ください。
但し、スケジュールや制作内容・条件を社内で検討し、場合によってはお断りするケースもございます。 -
遠距離のため、やり取りがスムーズに行えるのか不安です。
遠方のお客様との取引・制作の実績も多数ございますのでご安心ください。学校近辺での制作チーム編成も可能です。オンラインで資料を共有しながらお話を進めることもできますし、必要に応じて直接ご訪問もいたします。
-
組織上、段階的な確認が必要となり、その都度修正が入ります。 修正が多くなると追加の費用は掛かりますか?
始めに制作スケジュールで段階的な確認の工程を共有しましょう。修正回数による別途費用はございません。ご納得いただけるまでお付き合いします。但し、企画の大幅変更や当初仕様と異なる際は追加費用となることがございます
-
広報工房は、広告代理店ですか?広告制作会社ですか?
広報工房を運営する会社は、ディレクターとデザイナーによる広告制作会社です。クリエイティブチームを編成し、教育機関の教育や研究・取り組みをより魅力的に映し出すことをミッションに掲げています。
-
戦略的なWeb広告の企画やデジタルマーケティングによるWeb解析までお願いしたい。
専門領域外となります。広報工房でデザインの制作をご希望いただける場合は、専門領域のパートナー会社や代理店をご紹介し、協働しながら広告企画立案からコンテンツ制作を手掛けることもございます。
-
広告代理店や大手のクリエイティブ部門にお願いする方が安心ですか?
複合的に事業を展開される大手企業は、入口・出口戦略やブランディング指揮などを得意とするため、それらの事業領域は安心して依頼できるものと思います。一方で、制作物は外注しているケースが多く、クリエイティブ集団である広報工房は実制作において同クオリティを提供することが可能です。
Contact usお問い合わせ
広報工房では、お電話やメール、
オンラインミーティングでのお問い合わせを
受け付けております。
まだ要件が固まらない
段階のご相談や、もう少し広報工房の
担当者に話を聞いてみたいなど、
具体的でなくても構いません。
お気軽にご連絡ください。
About
Online-meetingオンライン会議の流れ
広報工房では、遠方や対面でのご相談が難しい方向けに、オンラインでのご相談も受け付けております。
利用するツールは各ご担当者様の
セキュリティ環境などに配慮し、
柔軟に対応いたします。
※オンラインミーティングツールに慣れていない方には、使い方もご案内いたします。
- 01
お問い合わせフォームの詳細内容欄に、オンライン相談をご希望の候補日と、利用したいツールを記入の上、送信ください。(ツールが決まっていない場合は、弊社よりご案内いたします)
- 02
担当者より、オンライン相談の日程とツール及びツールの使い方をご案内いたします。
- 03
ご相談当日は、インターネット環境の整った場所からご参加くださいませ。

